MENU

副業がバレる原因と対策を知ろう!

ブログを始める前に解決しておかなければならないのがこの問題…

副業禁止の会社でブログをやって平気なのか。

もしバレて会社をクビになったりしたら大変だと中々踏み出せない人も多いと思います。

結論を先に言うと…

バレずにブログを始める方法はあります。

それでは、早速その方法をご説明していきましょう。

目次

副業ブログが会社にバレる原因と対策

まずは副業が会社にバレる原因を把握しておきましょう。

実際に副業ブログが会社にバレた人の話を聞くと以下が主な原因となっていました。

  • 職場で副業している所を見られた
  • 個人的なSNSを職場の人に見られた
  • 噂や人づてに広まった
  • ブログに自分だとバレる情報を載せていた
  • 給与や税金の手続きでバレた

ではそれぞれどのような対策をすれば良いのかご説明しますね。


職場で副業している所を見られた

副業でブログを始めると現在のアクセス数や収益状況が気になり、休憩中やトイレでこっそり確認してしまう人が多いです。

※私もこっそりトイレで確認していました…笑

しかしそこを上司や同僚に偶然見られバレてしまう…ほとんどの人がこのパターンです。

このような事態を避ける為には、職場で副業に関する行為を一切行わない事。

ちょっとスマホを開いて確認…これも辞めておきましょう。

絶対誰かに見られています。

これを徹底すれば直接バレる事はありません。

そもそも本業中に副業をするのはモラル的にも良くないですからね…

個人的なSNSを職場の人に見られた

盲点になりがちなSNSからバレるパターン。

  • 何となくしてしまったつぶやき
  • 急に意識高い系の投稿が増える
  • ブログ関連投稿へのコメントやいいね
  • 副業繋がりの人からコメントやいいねをされる
  • 副業関連の人をフォローする

SNSは拡散性が高いため思わぬ所からバレてしまいます。

〇〇さんがこの投稿にいいねをしています。

〇〇さんが最近フォローしたアカウント。

こんな表示を見かけた事はありませんか?

SNS側が人と人を繋げようとする為の機能なのですが…これが原因でバレる事もあります。

このような状況を避ける為には、副業関連のアカウントを別に作成する事。

その際には自分だと分かる情報は一切登録しないようにして下さい。

普段から関わっている人と繋がらないように徹底する事が重要です。


噂や人づてに広まった

こちらは信頼している人から広まってしまうパターンです。

  • 信頼している同僚に話をしたら広まってしまった
  • 職場とは関係ない人に話をしたら実は知らない所で繋がっていた
  • 通勤や帰宅の電車内で偶然スマホの画面を見られてしまった

信頼している同僚でも実は自分の事をライバル視しているかもしれません。

世間は狭く何処にどんな繋がりがあるか分かりません。

同じ会社に勤める人は同じ駅や電車を使いますし、面識の無い人でも相手は自分を知っているなんて事もありますよね。

このような状況を避ける為には…

  • 副業でブログをしている事は自分の中だけの秘密にする。
  • 人の目が多くある所でスマホを見る時はのぞき見ブロック機能を使う。

上記2点を徹底しましょう。


ブログに自分だとバレる情報を載せていた

開設したブログで設定した個人情報からバレるパターンです。

  • 管理者のプロフィールで本名や職業、実年齢を使っていた。
  • 独自ドメインに自分の名前を使っていた

抜けがちなのがブログ開設者のプロフィールを掲載するページ。

無意識に自分の情報を入れてしまいますが、名前と職業だけでもバレるきっかけとなってしまうでしょう。

また独自ドメインの取得時に自分の名前を使ってしまい、そこからバレる事が稀にあります…

※独自ドメインとはHPのアドレス「https://second-chapter.jp/」の赤文字部分を自分で好きな文字列に設定する事が出来ます。

このような状況を避ける為には…プロフィールでは偽名を使い、独自ドメインはブログのテーマに合った内容にする。

例えば芸能人などのトレンドネタを扱うブログなら「https://trend-blog.jp/」など無難な設定にしましょう。

徹底して個人情報を使わないという事が重要です。


給与や税金の手続きでバレた

多くの人がこのポイントを一番気にするでしょう。

給与や税金の手続きで副業をしている事がバレる原因は住民税です。

会社に勤めている方は毎月のお給料から住民税が天引きされていますよね。

企業が住民税として天引きする金額は、あなたが住んでいる各自治体から企業に届く通知書や納付書に記載されています。 

この時に副業収入があると勤務先が出している給料分よりも住民税が高くなってしまい、お給料以外の収入がある事が分かってしまうのです。

例えば…

月給25万円の住民税が1万5千円だったとします。

副業を始めて毎月5万円稼げるようになったら本業とは別に確定申告をしなければなりません。

すると副業前の年収は300万円ですが、副業開始後の年収は360万円になりますよね。

会社で把握している年収は300万円だから住民税は1万5千円のはずなのに、自治体から届いた通知を見ると明らかに住民税が高い…

住民税は前年の1月1日から12月31日までの年間所得額で計算される為、確定申告後に住民税が増額するタイミングで会社にバレてしまうのです。

この状況を避ける為には…

  • 住民税を自分で納付する
  • 1月1日~12月31日の期間で一気に本業を越える金額を副業で稼いですぐに会社を辞める
  • 副業による年間所得を20万円以内に収める

この3パターンがあります。

住民税を自分で納付すればバレる事はありませんが、今まで天引きされていたものを突然自分で納付すると申請したらそれだけで怪しまれてしまうでしょう。

また、1月1日~12月31日で一気に稼いですぐに退職すればバレる事はありませんが、そんな事が出来れば誰も苦労しませんよね…

すると最も現実的なのは副業の年間所得を20万円以内に収めるという選択肢です。

副業収入は雑所得として扱われるのですが、年間で20万円以下の場合は確定申告が不用

自治体などが把握している年収が増えないため、会社に通知される住民税額も変わらずバレる事がないのです。

年間20万円以下じゃ収入が足りないと思われるかもしれませんが、ここで大事なのは収入の柱を増やすという事。

更にいつでもブログで大きな金額を稼げるように準備しておけばいつでも会社を辞める事だって出来ます。

自由に動ける状況を作っておく事が重要ですね。

まとめ

ここまでは会社にバレずに副業をする方法についてご説明しました。

始める前の準備が整ったら、次はブログで稼ぐとはどんな事なのかを知る必要がありますね。

次のページではブログってそもそも何?という所から説明していますのでそちらをご覧下さい。

コメント

コメントする

目次